虫歯・根管治療

CARIES

当院の歯科治療

麻酔を使用した痛みの少ない治療

麻酔を打ったとき、チクっとして歯がしみるような痛さがあると不快な気持ちになりますよね。当院では、できる限り痛さを感じないように、最初に表面麻酔。そして、ゆっくり麻酔液を入れたり、体温に近くまで温めたりしています。

虫歯治療

虫歯とはミュータンス菌などが出す酸によって歯が溶ける病気です。一度歯質が溶けると、二度と元には戻りません。また虫歯が進行すると、歯を削る量も多くなり、歯の寿命が短くなってしまいます。少しでもお口に違和感があれば、早めに歯科医院を受診しましょう。

虫歯の進行度

  1. C1

    軽度の虫歯

    歯の外側のエナメル質が溶け出している状態です。痛みなどの自覚症状はほとんどありません。

  2. C2

    中等度の虫歯

    食べ物や飲み物の温度により、歯がしみるなどの自覚症状も現れるようになります。

  3. C3

    重度の虫歯

    歯の神経が虫歯菌に感染すると、我慢できないほどの強い痛みや顔の腫れなどを引き起こします。

  4. C4

    末期の虫歯

    歯の根の先に膿が溜まり、歯の大部分が失われている状態です。口臭もひどくなり、口腔内全体が非常に不衛生な状態になっています。

虫歯の治療方法

軽度~中等度の虫歯の治療

虫歯に感染している部位を必要最小限で削っていきます。削ったところに詰め物や被せ物で蓋をして治療は完了です。
当院には歯科技工士が常駐しておりますので、銀歯よりも審美性・機能性に優れた詰め物・被せ物をご希望の方もお気軽にご相談ください。

審美歯科

重度~末期の虫歯の治療

症状の改善には、根管治療で感染した神経や汚染物質を取り除き、被せ物を取り付ける必要があります。
根管治療でも症状が改善しない程度まで進行してしまった虫歯の場合には、ほとんどのケースで抜歯をした後、ブリッジや入れ歯などの補綴物で歯の機能を補っていきます。

インプラント入れ歯・義歯

根管治療

虫歯が進行すると、歯の根の中にある神経や血管の入った「根管」にまで至ることがあります。放置すると抜歯になる可能性があるため、天然歯を残すために行うのが「根管治療」です。根管内の細菌に感染した組織を取り除き、その後に消毒。支台を形成した後に被せ物を被せていきます。

根管治療の中断は抜歯の可能性を高めます

根管治療は、ある程度の期間が必要となる処置です。しかし途中で止めてしまうと、再感染のリスクが高まります。放置すれば、根尖部に膿が溜まったり、虫歯が根まで到達したりと、症状が悪化し、歯を失うことにも繋がりかねません。歯の寿命を縮めないためにも、根管治療は最後までやり遂げるようにしましょう。

早期発見・早期治療に繋げるために

虫歯は進行するにつれて、治療の負担が増大します。そのようなリスクを下げるためには、定期的な歯科検診が非常に重要です。たとえ自覚症状がない場合でも、当院では少なくとも年に1〜2回は、歯科医院で検診を受けていただくことをご提案しています。定期検診を徹底すれば、虫歯の発症を未然に防ぐ可能性が高まります。もし虫歯が見つかった場合でも、早期に発見して治療を行えるようになるのです。定期検診は、長期的な口腔の健康を守るためには欠かすことができません。

予防歯科